直感でわかる仮説思考2/期待が分かれば仮説はもっとわかる

2015.06.19

経営・マネジメント

直感でわかる仮説思考2/期待が分かれば仮説はもっとわかる

伊藤 達夫
THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

ロジカルシンキングスキル全般を「直感でわかる」ようにお伝えしていきます。今回は仮説思考を解説します。

そして、これはビジネスに寄せると、市場で起こることに関して、こんなことが起こるのではないか、あんなことが起こるのではないかということを誰でも期待していると言っているわけです。

こんなことが起こるといいなあ、あんなことが起こるのは嫌だなあ、というのは誰でも期待します。何から期待するか?と言えば「自分の経験から」です。

女の子に告白してフラれる経験があるならば、告白しようとすると「フラれるんじゃないか」と怖くなったりします。超絶イケメンで一度もフラれたことがない人は、「あの子と付き合えたらいいな、きっとOKしてくれるだろう」と期待するわけです。

これと同じようにベンチャー企業経営者は、自分の経験と会社の経験がほぼ一体で、いろいろな経験をしているので、いろいろなことを思い起こして、「同じようなことが起こるんじゃないか」と期待しているわけですね。

でも、「白い犬みたいなやつに魔法少女になってくれと言われるかもしれない」と期待することや、「特別な血をひいているというお告げがあるかもしれない」と期待することの元になることなんて経験したことがある人はいないのでは?と思うかもしれません。

確かにそうです。

それはどうしてでしょうか?

もうお分かりですね。

そうです。少し痛いですが、映画やアニメ、ラノベから得た情報で期待しているわけです!

ただ、これはすごいことなわけですよ。自分で過去に経験したことがもう一度起こるかもしれないというのは、当たり前だと思いますよね。

でも、映画やアニメを見て、それが自分に実際に起こるかもしれないというのは、よっぽど登場人物になりきって映画やアニメ、ラノベを味わっていなければできないことです。

最近の大学生は文字を追って、それを覚えるだけに終始することも多い中で、文字を追うだけではなく、文字が指し示す状況がリアルにイメージできていて、自分の実際の経験と変わらないぐらいに自分に染みこんでいるんです!

書いていて、少し痛々しい気もしてきましたが、実は仮説を立てる上でこれはすごく大事な能力なのです。

もしも、自分で体験したことからしか、期待できないのであれば、長生きしている人、多くの実体験を積んでいるリア充な人に絶対勝てないですよね。でも、文字情報をリアルにイメージすることで体験量を増やせるのならば、ひょっとしたら、実体験を積む以上の経験ができるかもしれない!

そして、いろんな期待を抱くことができて、何が起こるか?の仮説をたくさん立てられるようになるかもしれない。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

伊藤 達夫

THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役

THOUGHT&INSIGHT株式会社、代表取締役。認定エグゼクティブコーチ。東京大学文学部卒。コンサルティング会社、専門商社、大学教員などを経て現職。

フォロー フォローして伊藤 達夫の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。