ドコモの意外な強み

2007.04.15

営業・マーケティング

ドコモの意外な強み

松尾 順
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

携帯電話の「ナンバーポータビリティ」、 すなわち、「番号継続制度」の利用は低調のようですね。 事前予想では、10%が他社に乗り換える見込みでした。 しかし、昨年10月の同制度開始からの今年3月までの 約半年の実績では、ユーザーの50人に1人、 2%が利用しただけに止まったそうです。

その理由は、手続きの煩雑さと、新規・加入手数料が
乗り換え意欲をある程度抑制したためと考えられます。

この新制度の導入に最も危機感を募らせていたのはもちろん、
市場シェア50%を超える王者ドコモでした。

ドコモとしては、この結果にほっとしているところでしょう。

また、草刈場になると言われていたソフトバンクモバイルも、
いろいろと物議をかもしましたが善戦しています。

ところで、ドコモには意外な強みがありました。
(日経ビジネス、2007年4月9日号)

それは、ドコモの最新8機種は、
特別な申し込みなしで海外の151カ国で利用可能だという点。

一方、ソフトバンクモバイルは事前の利用申請が必要。
auは通信方式が世界標準と異なるため、利用できる国が
限定されています。

なるほど、そうなんですね。知りませんでした!

実は、今回の番号継続制度を利用して、
他社からドコモに切り換えた人の最大の理由は、
「海外利用」だったそうです。

今、ビジネスにしろ、プライベートにしろ、
海外にまったく行かない人は少数派でしょう・・・

そして、既に携帯は肌身離さず持ち歩く、私たちにとって
必要不可欠なコミュニケーションツールになっています。

もし、海外からでも面倒な手続きなしに、
使い慣れた自分のケータイで日本と連絡が取れるということ
であれば、たとえ海外旅行に行く頻度が年1回以下でも、
ドコモから他社への切り替えには躊躇してしまうのでは
ないでしょうか。

つまり、「海外利用」は、ドコモから他社への
ブランドスイッチを阻む強力な障壁のひとつだということです。

ですから、今後、ドコモがこの強みを前面に押し出した
コミュニケーションをやられてしまうと、競合他社としては
かなり厳しいですね。

あー、ただし、ドコモさん、海外利用以前にですねぇ、
国内・地方からの通話をもう少し便利にしてくださいね!

先日行った四万温泉(群馬)周辺は、ほとんど「圏外」で
困りました・・・

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松尾 順

有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。

フォロー フォローして松尾 順の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。