2011.10.24
表面的な解釈だけで判断するなっ!~DeNAの球団経営への審査~
寺西 隆行
(株)Z会
「誰かによって解釈された事柄」に流されず、事実と解釈を峻別し、自身の見解をまとめたいものですよね。 重要な判断をする方は、なおさら…
DeNA(ディーエヌエー)が横浜ベイスターズを買収するような雰囲気ですね。(10/24現在)
本日は、「球団名決定 横浜モバゲーベイスターズ」という見出しのスポーツ新聞もあったようです。
さて、この一連の動きで、先日こんな記事がありました。
「出会い系」などを不安視 DeNA買収にパ3、4球団が反対(スポニチ)
“首脳陣が話していた”という、記者の言葉のみの記事なので、真相は定かではないですが(残念ながら真相が歪んで伝わる記事を最近いろいろ目にしているので、どうしてもこのような言い方をせざるを得ず…)、もし、ほんとに「モバゲーなんて出会い系の企業を入れたらだめだ!」のような事を“偉い関係者”が騒いでいるとしたならば…
事実を確認していないにもほどがある、というレベルです。
モバゲーの利用者のみならず、こんな皆さんこそ、まさに「情報リテラシー」を身につけて欲しいと思います(苦笑)。
モバゲーは、モバイルコンテンツ審査・運用機構(EMA)に認定された「健全サイト」なんです。
※モバイルコンテンツ審査・運用機構(EMA)
http://www.ema.or.jp/ema.html
かなりの人数を割いて、目視による監視体制を敷いており(EMAの認定基準をクリアーするには、あの書き込み数なら数百人レベルはくだらないと思います)、少しでも事件につながらないように取り組んでいます。
コミュニケーションは瞬時に行われるため、どうしても残念な事件・事故はゼロにはなりません。
でも、それを極小化する企業努力が大事なんであって、「ゼロではないと健全サイトとはいえない」というのであれば、どんな企業もソーシャルメディアを運用できません。
ブログの「コメント欄」で個人情報のやり取りを交わすことだって可能です。
ブログに「(管理者への)メッセージ機能」が併設されているものであれば、誰にもわからず管理者と個人情報のやり取りができます。
モバゲーが出会い系と言うのであれば、これらのブログだって出会い系になるんです(苦笑)
弊社で運用している「Z会ブログ」ですら…
http://www.zkaiblog.com/
道があり、歩行者、自動車…が存在する以上、交通事故はなくならないのと同じロジックです。
大切なのは、交通事故に対する警察などの努力と同様に、未成年を中心とした不幸な事故を防ぐため、DeNA側がモバゲーの運用にどれくらい努力しているか、という点です。
そして「努力している」と、審査がとても厳しいEMAですら認めているわけで。
次のページ実態を良く見ずして、メディアに流れている、あるいは周り...
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
教育論
2012.01.16
2012.01.01
2011.12.27
2011.12.26
2011.10.24
2011.10.07
2011.08.29
2011.07.20
2009.04.09