起業講座2:情報流通はマスメディアからユニメディアへ(2)

2010.03.02

経営・マネジメント

起業講座2:情報流通はマスメディアからユニメディアへ(2)

INSIGHT NOW! 編集部
インサイトナウ株式会社

『INSIGHT NOW!』勉強会のなかから、インキュベーション事業を行うPE&HR株式会社が開催した会の特別レポートです。本勉強会では、特別講師として、投資先のなかでも、成長著しい注目のベンチャー起業家4名が招聘されました。「ベンチャー企業の生成と発展」のメカニズムを解明し、『起業の本質』に迫った当日の内容から、PE&HR社にレポートいただき、読者の皆さんに公開いたします。

※2 末田氏は起業前にベンチャー企業で働いていたとき、下記の「ネットビジネス失敗企業に見られる共通項」を発見した。(本レポートの(1) 3ページ目より)
・システムコストをかけすぎている
・サービスが成立していないうちに広告に資本投下している
・人が多すぎる
・設立間もないのに、エントランス、家具がきれいすぎる

新規事業の失敗から得られた教訓から、末田氏は、管理会計の導入や、会議体の整理、決裁権限の明確化など組織構築に注力し、マネジメント体制を刷新したという。

■変革。そして、その先にある進化
自ら失敗に気づき、自己反省をし、末田氏は粘り強く変革を進めていった。

「もう一度、本質的な価値は何かということに立ち返り、すべてをシンプルにしようと考えました。事業モデルも完全に変える必要があると感じていました。事業の絞込みにあたり、自分たちがやってきたことや持っているノウハウなどの強みを要素分解したんです。」

末田氏は、当時のユニメディアの強みとして、以下の5つを挙げた。

・モバイルのユーザーニーズを把握
・携帯向けのサイト構築
・集客のためのマーケティングシステム
・様々な集客手法(ノウハウ)
・メディアの収益化(特に広告に強み)

さらに、その事業が好きか嫌いかという自分の感覚を大切にし、起業時に考えていたこと、本来やりたいことだけをやろうと考えたという。

「流行り廃りのある携帯コンテンツ事業は自分に向いていない」
「コンシューマを対象としたビジネスは当たるかどうか読みにくくあまりやりたくない」
「地道に成果を出して合理的な価値を提供することが性に合う」

そして、メディア事業で培ったノウハウをクライアントのモバイルマーケティングに活かす、ソリューション事業への転換を図っていった。それに伴い、代理店依存型の営業から直接クライアントに営業する方針を打ち出し、優秀な人材の採用に注力していったという。

「どのようにしたら優秀な人材が集う組織になるか、とことん考えました。変えられるものはすべて変えようと思いました。組織風土の変革、ビジョンの明確化、クレドの導入、新卒採用の強化、自由度の高いタスクベースでの雇用形態などです。もっと社員とのコミュニケーションを増やそうと、ランチミーティングや社内懇親会なども実施しています。」

こうして、創業以来培われてきた自社メディアの企画運営ノウハウを元に、2006年6月、冒頭にモスバーガーの事例で紹介した「UNIMEDIA Mobile CRM(※3)」が生まれた。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

INSIGHT NOW! 編集部

インサイトナウ株式会社

INSIGHTNOW!運営事務局/編集部です。

フォロー フォローしてINSIGHT NOW! 編集部の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。