最近、多いですね。在庫を持たなくてよくて、時給がいいからコンサルタントという人が多いです。職に貴賎はありませんので、なりたいのならなればいいですね。
で、今はもっと安くやる人がいっぱいいるそうです。
その場の時給にすれば、4万円ですが、資料作るのには、それまで積み重ねたすべての時間をチャージしてもいいと思います。そうすると、決して高くない。
でね、満足度がよっぽど高いかしないとリピートはくれません。特に、講師希望者は、上記のような認識の甘い方もいらっしゃいますが、年々増えているようです。
私は、コンサルティング契約の中で、オペレーションをやる人に教えたりもしますが、研修講師単発の仕事はあまりやりません。やっても趣味の領域ですね。
コンサルティングの時には、期待以上のことを常にやるように自分に課しています。じゃないとリピートもらえないと思います。
生活の保障なんてないですからね・・・。
で、努力がどうと言うつもりもありません。経験があることをやりながら、うまくシステムを組めればそれはそれで流れるようにうまくいきます。血のにじむような努力が、という人もいますが、そういう人は才能がないのです。無理してやってるのです。
別に社長自体は6人に1人いるんでしたっけ?たいしたことでもないのです。
努力が必要と脅す人は、多分、あんまりうまくいってません。
ただ、まともなやり方とそうでないやり方があります。
リスクを下げるためのステップ論があります。
従業員として、やったことがないことをやるのは危険なので、独立したくても、一応、従業員として、やってみましょう。
その上で、仕事がしっかり評価されない人、仕事が取れない人は危険です。
少なくとも、昇進をしっかりして、予算策定、採用、教育、予実管理ぐらいやれるポジションに行ってください。
できれば事業部長ぐらいになって、1つの事業責任をもって下さい。
事業の観点から今あるシステムを見ることができないと、なぜ仕事が取れるのか?価値提供ができるのか?がわかりません。
その上で、独立したいなら、その領域でしてみてください。
まあ、事業部長までやって、黒字を出していれば、違う領域でもできなくはないでしょう。情報量が少ないのを埋める工夫があればいいだけです。
こういうステップを無視してやるのは、すごくリスクが高いです。
やったことがないことをやるのは危険です。
事業責任をおったことがない人が、事業責任を負うのも危険です。
できれば、従業員として、他人のお金の保証の庇護の下でやって下さい。
たまーに、天才もいるので、そういう人はどうでもいいです。できると信じてやってできた!と言う人はそれはそれでいいでしょう。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
なんとなく時事ネタ
2010.01.28
2010.01.25
2009.12.19
2009.11.24
2009.11.21
2009.09.26
2009.09.17
2009.09.09
2009.09.06
THOUGHT&INSIGHT株式会社 代表取締役
THOUGHT&INSIGHT株式会社、代表取締役。認定エグゼクティブコーチ。東京大学文学部卒。コンサルティング会社、専門商社、大学教員などを経て現職。