ウェブがもたらす「自己主張の力」と、「つながる力」。その恩恵を受けて、かつては「取るに足らない」とされてきた「1%の人々」が有力なマーケットとして浮上してきた。この「1%」に挑戦する新しいビジネス/マーケティング・モデルが次々と誕生している・・・。
近年、多くの大手企業は、マス広告を避け、ターゲット顧客により効果的にメッセージを届ける方法として、ウェブの利用に力を注いでいます。「マス・ニッチ」的ターゲットにリーチするには、これらの顧客の熱烈な支持を受けるコンテンツ・サイトが格好の媒体となりますが、世の中にごまんとあるウェブサイトの中からこれらのサイトを抽出するのは容易なことではありません。そこで、この二人の起業家は、アニメ、マンガ、グルメ、ゲームなどの「マス・ニッチ」的カテゴリーにおいて絶大な人気を誇るウェブサイトを「Publisher(発行者)」として束ね、広告主がターゲットとする層やキャンペーンの目的に従って、的確なサイトを見繕い、広告を打つという「ワン・ストップ・ショップ」サービスを提供することを思いついたのです。
いわば、「広告業界におけるロングテール」のコンセプトを応用したこのビジネスは、年率70%の勢いで成長しているといいます。「マイクロトレンド」、「マス・ニッチ」など呼び名はいずれにせよ、「世の中を動かす1%」に着目した新手のビジネスが、この他にも次々と誕生し、未踏の境地を拓こうとしています。ウェブ時代のビジネス・チャンスはまさに未知数。我々のように起業家魂旺盛な人間にとっては、ほんとうに、面白い時代になったものですね。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
ビジネス・モデル
2012.02.11
2011.10.07
2011.02.23
2008.05.13
2020.04.08
2020.04.18
2020.05.12
2020.05.19
2020.06.05
ダイナ・サーチ、インク 代表
ダイナ・サーチ、インク代表 https://www.dyna-search.com/jp/ 一般社団法人コア・バリュー経営協会理事 https://www.corevalue.or.jp/ 南カリフォルニア大学オペレーション・リサーチ学科修士課程修了。米国企業で経験を積んだのち、1982年に日米間のビジネス・コンサルティング会社、ダイナ・サーチ(Dyna-Search, Inc.)をカリフォルニア州ロサンゼルスに設立。米優良企業の研究を通し、日本企業の革新を支援してきた。アメリカのネット通販会社ザッポスや、規模ではなく偉大さを追求する中小企業群スモール・ジャイアンツなどの研究を踏まえ、生活者主体の時代に対応する経営革新手法として「コア・バリュー経営」を提唱。2009年以来、社員も顧客もハッピーで、生産性の高い会社を目指す志の高い経営者を対象に、コンサルティング・執筆・講演・リーダーシップ教育活動を精力的に行っている。主な著書に、『コア・バリュー・リーダーシップ』(PHPエディターズ・グループ)、『アメリカで「小さいのに偉大だ!」といわれる企業のシンプルで強い戦略』(PHP研究所)、『ザッポスの奇跡 改訂版 ~アマゾンが屈した史上最強の新経営戦略~』(廣済堂出版)、『未来企業は共に夢を見る ―コア・バリュー経営―』(東京図書出版)などがある。