竹林 篤実の執筆記事一覧
2008.12.27
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
来年をどんな年と考えるか。終わりの始まりという言葉をよく聞く。たとえば「ネットが普及した今はテレビ時代の終わりの始まり」といった使い方だ。では現状は何かの...
2008.12.22
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
スターバックスの問題についての金森氏の指摘を参考に、飲食業の上場リスクとスタバの現状について、さらに議論を深めてみたい。なぜ、スタバは「らしさ」を失い変わ...
2008.12.13
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
iPhoneはケータイのビジネスモデルを変え、プログラマーの生き方までを変えつつある。そして来年にはgPhoneが日本に上陸する。iPhone、gPhon...
2008.12.03
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
ユニ・チャームといえば女性用生理用品の会社。誰もがそう思うところだが、実は違う。同社の売上をみれば,すでに生理用品を超えるアイテムがある。それが何だか、お...
2008.11.21
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
ビートルズがブレイクした秘密は無名時代の「1万時間」にあったという。名付けて『魔法の1万時間』。何かに秀でるために最低限必要な時間をどうやってひねり出せば...
2008.11.12
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
『CD不況・音楽好況』。音楽業界では、こんな言葉が定着しているようだ。つまりダウンロードで音楽ソフトは売れているけれども、モノとしてのCDはさっぱりダメ。...
2008.10.25
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
いわゆる5万円パソコンが、意外な層に売れ始めている。ネット接続にほぼ用途を割り切り価格を抑えた「ネットブック」は、もしかしたらブルーオーシャンを開拓したの...
2008.10.15
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
つい最近、電通の大幅な売上ダウンが話題になった。悪いのは電通だけではない。2008年4?6月期・東京地区のテレビ広告費は前年同期比13%のマイナスとなって...
2008.09.30
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
いよいよ10月からアメリカで「T-Mobile G1」が発売される。あのGoogle Androidが搭載された近未来風ネーミングのケータイは、何をどう変...
2008.09.20
竹林 篤実 / コミュニケーション研究所 代表
Googleの新しいサービス・ストリートビュー。とりあえずはプライバシー問題が取りざたされているようだが、このサービスは、もしかしてとんでもない広告メディ...