野町 直弘の執筆記事一覧
2018.05.01
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
最近の論調を見ていますと「働き方改革」の目的が残業時間や労働時間の短縮になっている気がしてなりません。言うまでもなく、残業時間や労働時間の短縮は「働き方改...
2018.04.18
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
先日東京都の入札監視委員会が都が試行している「1者入札の中止」について再考を促しました。入札自体が目的化してしまうと却って弊害がでてしまいますが、そもそも...
2018.04.04
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
先般日本年金機構の年金受給者の申告書の入力モレや入力ミスによる源泉徴収額が誤った事案が発生しました。発表情報によると、この事案は再委託禁止になっているにも...
2018.02.21
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
第1回では開発購買が上手くいかない理由について、第2回、第3回では多くの企業で上手く機能していない開発購買が上手くいっている事例について取上げています。第...
2018.01.25
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
開発購買は何故上手くいかないのか?シリーズの2回目です。前回述べた開発購買推進上の課題に対して比較的上手くいっている2つの事例について触れています。それら...
2018.01.11
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
開発購買という言葉は2002年位から使われ始めました。しかしこの15年間で様々な企業が取組みをしていますがあまり上手くいっているという声を聞いたことがあり...