日沖 博道の執筆記事一覧
2023.01.25
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
日本企業は長年の間賃上げに消極的であり続けたが、物価高が進む中、世界の動向には大きく遅ればせながらも、大企業には賃上げの波が起こりつつある。問題は日本経済...
2022.12.21
年金改革は時間との勝負、国民に移民受け入れと自助の自覚を促せ
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
今の公的年金制度だけでは国民の老後を支えることはできない。この現実を直視するならば、移民政策を変更することと、国民全般に貯蓄と投資の自助努力を促すことは必須だ。
2022.10.26
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
「1億円の壁」に対する不公平感をベースに、再び金融所得への課税強化の議論が高まっている。まずは人気取りのためのバラマキを止めることが何より先決であるが、財...
2022.09.28
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
2016年以降、東芝に売られた事業は、医療機器事業、白物家電事業、スマートメーター事業、メモリ事業、パソコン事業、テレビ事業と目白押しだ。そしていずれも見...
2022.08.26
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
米共和党予備選挙でリズ・チェイニー議員が落選したことの意味合いは小さくない。共和党の劣化と共和党支持者の堕落を象徴するものであり、世界の混乱の火種を育てる...
2022.07.21
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
道路交通法が改正され、電動キックボードの規制が緩和されることが決まったが、交通違反と交通事故の急増が懸念されている。しかし本当に懸念されており解決されるべ...
2022.06.15
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
復帰後50年にわたって膨大な金額の振興策を進めながら、いまだ沖縄の県民所得は圧倒的に低い。それは日本政府と沖縄県の産業振興政策があまりに現実性も戦略性もな...
2022.05.25
4,630万円誤送金問題の本質は、町の隠蔽意図を利用した計画的犯行
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
阿武町の4,630万円誤送金問題では町の手続きミスや迂闊な対応、そして誤送金の事情を知りながらオンラインカジノに投じた容疑者の自分勝手さや未熟な使い込み判...
2022.04.27
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
ロシアのウクライナ侵攻が世界の非難を浴びている、このタイミングだからこそ日本は声高にロシアに要求すべきだ。「北方領土を返せ」と。その狙いは3つある。
2022.03.23
日沖 博道 / パスファインダーズ株式会社 代表取締役 社長
空前絶後とされた2020年度の補正予算には根本的な謎がある。新型コロナ対策のために「実質的な支出」を倍増させたはずの補正予算がもたらしたものはGDPの大幅...