扇風機とトースター、“変わるはずのないもの”に脚光を浴びさせたバルミューダが提示したこと

画像: kamiharaSally

2015.08.21

営業・マーケティング

扇風機とトースター、“変わるはずのないもの”に脚光を浴びさせたバルミューダが提示したこと

神原 サリー
株式会社神原サリー事務所 代表取締役/顧客視点アドバイザー

 2015年5月に発表され、6月から発売が開始された「バルミューダ・ザ・トースター」が快進撃を飛ばしている。平均売価が2500円程度というオーブントースターにおいて、この新製品の販売価格は税込で約2万5000円。これまでの10倍の価格設定ながら、欲しいという声は高まるばかり。テレビなどのメディアへの露出が引きも切らない。その理由はどこにあるのだろうか。

■“高級扇風機”市場を作ったバルミューダ

ここで思い出されるのが、バルミューダの飛躍のきっかけとなった扇風機のことだ。

 100年以上も前から私たちの生活になじみ、一家に1台はあったはずの扇風機も平成以降は「エアコンがあるからいらない」という声まで聞かれるようになり、扇風機はホームセンターや家電量販店の片隅に安価で売られているものというイメージが定着していった。

 そうした中で、バルミューダの代表・寺尾玄氏は、「エアコンの冷気が嫌いな人もいる。自然界にある風のように、心地よい風を届ける扇風機を作りたい」という信念のもと、不快さを感じさせない当たり続けられる風を実現させた扇風機を生み出したのだ。

 渦を巻いて不快に感じさせる一般の扇風機の風と異なり、2重構造のファンによって風を1点に集中させ、空気のかたまりと渦を消滅させてから拡散させる“面の風”を編み出し、DCモーターによって羽根の回転数を自在に調節させ、静穏性も高めた。ただし、その価格は3万5000円という高価格に。それでも、シンプルで美しいそのデザインも含め、体感して分かる心地よさから確実にファンを増やしていった。

 その前年秋にダイソンから羽根のない扇風機が発表されたことや、2011年春に起きた震災による節電意識の高まりの中で扇風機が見直されたこともあり、わずか2000円~3000円程度だった従来の価格からは10倍以上という“高級扇風機”という市場が確立されていったのだ。

 扇風機もトースターも、すでに長い間この世の中に存在し、その立ち位置を確立されていたものだ。羽根を回して風が来ればいい、あとは強弱とタイマー機能…その程度だった扇風機に着目。「風の質」という新たな概念を呼び起こし、脚光を浴びさせたあのストーリーが、今回のトースターでも見事に再現されている。

次のページ■数々のエピソードが共感を呼ぶ

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

神原 サリー

株式会社神原サリー事務所 代表取締役/顧客視点アドバイザー

新聞社勤務を経て、フリーランス・ライターに転身。マーケティング会社での企画・広報などを兼務した後、顧客視点アドバイザー&家電コンシェルジュとして独立し、2008年に株式会社神原サリー事務所を設立。「企業の思いを生活者に伝え、生活者の願いを企業に伝える」ことをモットーに顧客視点でのマーケティングを提案している。

フォロー フォローして神原 サリーの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。