調達・購買部門の問題は人手不足ではなく、バイヤー個々人の「意識改革」の問題である。 現代のバイヤーは、「変化」を楽しめる人でなければ ならない。
但し、私は人を増やせば全てが上手くいくとは思いません。
またスキルの不足を教育等で補えばよいか?という問題でもない
ように思います。
むしろ、私はバイヤー個々人の「意識改革」の問題であるように
感じます。
バイヤーを取り巻く環境は日々変わりつつあり、同じ環境の下で
繰り返し行う業務など殆どなくなってきています。
このような時代のバイヤーは、「変化」を楽しめる人でなければ
ならないでしょう。
状況が日々刻々と変化しつつある状況を楽しみながら、
常に新しいやり方をトライしていく。
このような意識を持つことが、今現在のバイヤーに一番求められて
いることではないでしょうか?
アンケート調査結果にご興味のある方は、是非ここを覗いてみてください。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2009.02.10
2015.01.26
調達購買コンサルタント
調達購買改革コンサルタント。 自身も自動車会社、外資系金融機関の調達・購買を経験し、複数のコンサルティング会社を経由しており、購買実務経験のあるプロフェッショナルです。