~高度成長からバブルを駆け抜け、さらなる未来へ~ 1980年~90年台にかけての日本経済のバブルが膨れ上がって破裂前後の頃の、筆者のドロドロの商社マン生活の実体験をベースに、小説化しました。 今も昔も変わらない営業マンの経験する予想を超えた苦楽物語を、特に若手営業マンに対して捧げる応援メッセージとして書きました。
【前号までのあらすじ】
海外の名だたる企業とビッグビジネスをすることを夢見て、憧れの
総合商社に入社したしんちゃんであったが、配属後すぐに地道な国
内商売の担当になってしまう。 同期が華やかな輸出入ビジネスな
どの海外取引、海外出張などグローバルなビジネスに関与しだし始
めているなか、自分は一体いつまで地味な国内商売に関与し続けな
ければならないのか? 一体いつになったら海外とのビジネスに
携わることができるのか? と、自分の抱いていた夢やあこがれと
現実のギャップに毎日悶々と自問自答する日々が続いていた。
3年目を迎えたある日、海外への飛躍の機会が突然転がりこんで来
た。 ただ、出張を命じられた国は、戦争真っただ中のイスラム
の大国、イランであった。 そこでは、日本ではとても経験できそ
うにない体験が待っていた。
いよいよ海外の顧客とのネゴシエーション(交渉)が始まった。
さー百戦錬磨の中東のクライアントにしんちゃんはどう立ち向かう
のか?
クライアントからの突然の難題に、東京の助けを得て何とか乗り切
ったしんちゃん。 ほっとして生まれて初めてのゴルフに・・・。
一連の会議内容が、Minutes of meeting(打合せ議事録)にまとめ
られ、代表者がサインをした後、会議は無事終了した。
どこに発注するかどうかの最終通知は2週間以内にアロイコから大
日本商事東京本社に連絡されるということになった。
< ふー。 これでやることはやった。 後は神頼みだけや・・ >
無事一連の会議が終了し、かつ良い感触を得た宮田は、永井支店長
のところに報告に行った。
あの悪夢の日本酒ビデオパーティの日の夜、天国から地獄へ急降下
してしまい、一時はたいそう落ち込んでいた永井支店長だった。
ただ、当日の騒動以来、幸いまだ革命防衛隊からの査察がないらし
く、まだ油断できないとはいえ、ひょっとすると電気屋が垂れ込ま
なかった可能性も残っているということで、多少元気を取り戻して
いた。
「宮田君。それは本当に良かったな。
遥々イランくんだりまで来たかいがあったな。
どうだ。明日は金曜日だが、何かあるかね。
何もなければ、近郊のゴルフ場でゴルフでもしないか?」
宮田にとってゴルフは初めての体験であった。
< イランでゴルフっちゅうのも、なんか実感わかへんな >
翌朝、宮田は永井支店長が運転するゴルフ場に向かう車の中から、
街中の風景をぼんやり見つめていた。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
商社マン しんちゃん。 走る!
2010.01.20
2010.01.20
2010.01.11
2009.10.28
2009.10.24
2009.10.16
2009.10.12
2009.10.11
2009.10.09