歯医者さんの数は、 実はコンビニより多いのだそうです。 このため、過当競争に陥っており、 歯科医院の経営は大変厳しい状況です。 実際、年収が300万円程度の歯科医師が 5人に1人もいると言われており、マスコミでは、 「歯科医師のワーキングプア問題」 がしばしば取り上げられるほどですよね。
こんな厳しい経営環境の中で、千客万来、
全国から、またわざわざ海外からもお客さんが
押し寄せてくるため、次の予約が数週間先にならざるを
得ないという超人気の歯科医院があります。
それは、東京都・中央区、築地や月島に近い
聖路加ガーデン・セントルークスタワー1Fに開業している
「馬見塚(まみづか)デンタルクリニック」
です。
同クリニックの「経営理念」は、
「健康創造型歯科医療」
という言葉に集約されています。
これは、具体的に言えば、
「できる限り‘治療’をしない」
というもので、現在の歯科医療の真逆の考え方。
言い換えると、
治療が必要なムシ歯などにならないように
「予防」
のための医療に力を入れるということです。
ですから、当クリニックでは、
一般の歯科医院が提供する各種診療にも
すべて対応していますが、特に、
「PMTC」
(プロフェッショナル・メカニカル・
トゥース・クリーニング)
と呼ばれる治療を前面に出しています。
これは、歯垢をきれいに取り去った上に、
フッ素を塗布するもの。
PMTCを受けると、
・歯周疾患の改善、進行防止
・ムシ歯予防
・歯質強化
・審美性の向上(タバコのヤニなどによる着色の除去)
などの効果があるそうです。
「PMTC」は正確には「治療」ではありません。
歯の病気を治すのではなく、
歯の病気を防ぐためのものだからです。
このため、保険診療の対象とならず、
患者さんの全額負担(自費診療)となります。
「PMTC」は、1-2ヶ月に1回程度、
定期的に受けることが原則です。
1回あたりの医療費は1万円超!
これを患者さんが全額負担するわけなのですが、
PMTCを受けている患者さんは、PMTCの意義・価値を
十分納得した上で、喜んでこの費用を負担しています。
病院の全診療費に占める「自費診療」の割合を
「自費率」
と呼び、これが高ければ高いほど
病院の収入も増えます。
歯科医院の場合は、自費率が50%を超えたら理想的
と言われているのに対し、当デンタルクリニックの
自費率はなんと
70%
だそうです。
つまり、患者さんの多くが、
同クリニックの技術力や、PMTCなどの予防医療の価値を
高く評価し、健康保険の対象とならない「保険外診療」を
望んで受けているということです。
馬見塚院長は、予防医療について言えば、
「もはや、‘患者さん’とは呼べない」
とおっしゃっていました。
PMTCの定期受診を通じて、当クリニックが
患者さんの歯の健康を守り続けることが理想だからです。
次のページ「とにかくこのムシ歯を治してくれればいいから」
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
良循環の医療システム(後編)
2008.07.17
2008.07.17
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。