ビジョンを実現するには「決断」が不可欠ですが、エネルギーが必要です。ですが、決断はスキルとして鍛えることができるのです。大きな選択に備え、日々の小さな決断を意識することが、未来の成功につながります。あなたのビジョンを叶えるために、今日から決断力を磨きませんか?
いかがでしょうか。どれも簡単に、いますぐできそうなものばかりです。ちなみに決断をすることが難しい時は、「やる」「やらない」「イエス」「ノー」などで決めるようにするのも一つの手です。二択にすることによってどちらかを選ばないといけないからです。
たった一つの決断で人生をつむということは稀です。やるを選んでもやらないを選んでも、すぐに人生が変わることはないのでご安心くださいね。
ただ、自分がどこに向かっていきたいのか?ということに対して「やる」「やらない」を決めるのが決断のポイントです。その時の気分で決めるのではなく、一貫性を持って選ぶことが長期的にあなたの人生を成長させるポイントとなるのです。
さて、5回にわたって届けしてきました「AI時代に淘汰されない働き方」はいかがでしたか?
あなたの感想をコメントやメール(chariohanako@gmail.com)でいただければ嬉しく思います。
あなたがビジョンを明確にし、あなたの才能を思う存分にいかせる一歩となりますように。
関連記事
2009.10.27
2008.09.26
・beautiful vision driven life ビジョンを発信し共有するチカラ〜 <実績> ・著名な作家の出版記念セミナー支援 ・子育てママ向けセミナーの開催 ・100人以上の女性のキャリア相談 ▼ビジョンを発信し共有するチカラが育つ! ※平日6:50にインスタライブを発信中です。 Instagram: https://www.instagram.com/hanayasuko_1030/ ▼ビジョンを発信するチカラを育てるメルマガ(無料) https://www.reservestock.jp/subscribe/105590
