2023.05.08
【インサイトナウ編集長対談】自社で実践しながらつくりあげた「デジタルセールスメソッド」だから自信をもって お客様に提供できる
INSIGHT NOW! 編集部
インサイトナウ株式会社
金沢の地からBtoBマーケティングコンサルティングを全国に展開中。大手IT企業、製造業を中心に、リソースを効率的に活用して効果を最大化する、伴走型コンサルティングが強み。2023年に20周年を迎えて、今後さらなる発展を期する荻野さんにお話しをうかがいました。 (聞き手:猪口真)
荻野 おそらくコンテンツを作ることが目的になっているのでしょうね。手段なのか目的なのかが問題です。コンテンツマーケティングをやると言うと、コンテンツの量を作れればいいと思う方もいます。量は必要なので全否定はしませんが、何でも作ればいいという話ではありません。ターゲットとしているペルソナモデルを作っているのであれば、ペルソナの人間が役に立つと思えるコンテンツになっているかどうかが重要です。
WEBで問い合わせや資料請求があったお客様のほうが契約率も段違いに高い
猪口 先ほど、コロナ禍で、デジタルセールスのニーズが高まったというお話しでした。事業者側も、コロナで暇になって何もしなかった会社と、荻野さんのように自分なりの方策を考えてアプローチしていった会社とで大きく差がついてきたのでしょうね。
荻野 そうだと思いますね。二極化が進み、時が経てば経つほど差がついてくると思います。ある調査で知ったのですが、BtoBで新しい商材やサービスを買う時、最初に参考にする情報源が、昔は営業担当者の説明だったのが、最近はWEBサイトで調べてから検討することが増えてきたそうです。要するに、最初の取引のきっかけが企業のWEBサイトになっているという状況です。そういう意味では、自分の商材がWEBで売れるわけがないと決めつけている人たちは、機会損失を起こしている可能性があります。
コロナ禍になり、デジタルマーケティング推進部、DX推進室、営業改革部といった部門がいろいろな会社でできました。デジタルを使った営業、デジタルセールス、WEB営業、DX、デジタルマーケティングなど、いろいろな言い方がありますが、お客様が言うことはほとんど一緒で、「デジタル上に営業担当を作りたい」ということです。
猪口 なるほど。これは反省点と言いますか、コンサルは、お客様のことを知らない限り有効な手立てができないというのが持論なのですが、今のお話のようにWEBで接点を取って、新規のお客様を増やす場合、やりにくさのようなものはありませんか。
荻野 数を確保するという面ではやりにくさはありますが、質という面では非常にやりやすいです。弊社の場合、リアルの展示会やセミナーで知り合ったお客様よりも、WEBで問い合わせや資料請求をしてくれてくれたお客様のほうが契約率は段違いに高いです。自分のWEBサイトでいかにコンバージョンをとって、その後、個別相談、見積もりに持っていくかという流れ、先ほど言ったような勝ちパターンがある程度できあがっているからです。そこに持っていきさえすれば高確率で決まるので、そこに持っていくにはどうしたらいいのかを考えればよいです。
次のページ「タイムイズマネー」迷うぐらいだったら早いほうがいい
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
INSIGHTNOW!でコンテンツ・マーケティングをはじめませんか?
提供会社: | インサイトナウ株式会社 |
---|---|
対象: | 現在のWebマーケティングに限界を感じている方 コンテンツはあるが、どのように発信すればいい... |
時期・期間: | ご要望に応じますが、半年以上のご契約をおすすめします。 |
費用: | 記事の配信方法、頻度、作成方法によって異なりますので、お問い合わせください。 |
備考: | 投稿した記事内にお問い合わせボタン、ホワイトペーパーダウンロードボタンの表示により、興味を持っ... |
関連記事
2009.02.10
2015.01.26