リスキリングのための時間管理を考える

2023.04.18

仕事術

リスキリングのための時間管理を考える

フランクリン・ プランナー
フランクリン・プランナー

リスキリングが話題となっています。しかし、多くの人がリスキリングの必要性を分かっていながらもできない、継続できない実態が浮かび上がっています。 なぜできないのかといえば、その理由の多くが「時間がない」でしょう。実際に同調査でも、できない理由の圧倒的1位が「時間がない/忙しいから」でした。「リスキリング」のための時間管理の手順を考えていきましょう。

リスキリングが話題となっています。リスキリングとは、これまでとは異なる業務や事業に就くために新しいスキルを学び、身に付けることで、主にICT(Information and Communication Technology)関連のスキルを身に付けることを指しています。

国や自治体も後押ししており、リスキリングブームと言っても良い状況ですが、実態はどうなのでしょうか。

マイナビの調査(2023年3月「正社員のリスキリング実態調査(2023年)~リスキリングで賃金は上がるのか~」)によれば、8割の人が「リスキリングは必要だと思う」と考えているのに対して、実際に経験があると答えた人は44.8%、現在行っていると答えた人は22.5%にとどまっていました。多くの人が必要性を分かっていながらもできない、継続できない実態が浮かび上がっています。

なぜできないのかといえば、その理由の多くが「時間がない」でしょう。実際に同調査でも、できない理由の圧倒的1位が「時間がない/忙しいから」でした。

ジョブ型とリスキリング

このリスキリングは、企業側も力を入れており、「ジョブ型」の雇用形態への移行とともに、これからも増えていくと思われます。この「ジョブ型」への移行は、社員一人ひとりの能力開発を、これまで会社主導でやってきたことを個人主導に切り替えていくことの表れでもあり、今後、個人としてビジネススキルを磨いていくことは、今後ますます重要になりそうです。

この状態は、ある意味、個人として活躍したいと思う人にとっては願ったりかなったりでしょう。自分のスキルやキャリアが、会社都合ではなく、自分の意志として取り組むことができるわけですから、自分の責任の範疇が増える一方で、チャンスも広がるということになります。できれば会社都合のリスキリングではなく、自分の意志のもとキャリア戦略を考え、準備を進めていきたいものです。

リスキリングのための時間管理とは

これまで行ってこなかった「リスキリング」の時間を新たに生み出そうとすれば、時間管理を再検討する必要が出てきます。リスキリングに取組もうとする成長意欲のあるビジネス・パーソンは、忙しい毎日を送っているはずです。リスキリングをその忙しい毎日に取り入れるとなると、抜本的に時間管理の方法を変える必要がありそうです。

「リスキリング」のための時間管理の手順を考えていきましょう。

目的~ゴール~タスクの書き出し~実行のリズム

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

フランクリン・ プランナー

フランクリン・プランナー

時間管理ツール、フランクリン・プランナーの会社です。

フォロー フォローしてフランクリン・ プランナーの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。