2007年日本の広告費とMC戦略の課題

2008.03.12

営業・マーケティング

2007年日本の広告費とMC戦略の課題

松尾 順
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

先日、2007年の「日本の広告費」(推定値)が 電通から発表されていますね。 普段はどっぷりとミクロな現場にはまっているせいか、 私自身、なかなかこのようなマクロ的な視点で 自分の属している業界を眺めることがありません。

でも、たまに大枠の数字を振り返っておくのは、
方向性を見失わないために役立ちます。

では、全体感の把握を優先して、
おもいきり丸めた数字で広告費の構成を見てみましょう。

日本の総広告費は約7兆円。

7兆円の構成比は、大きくは
 
・従来のマス媒体(テレビ、ラジオ、新聞、雑誌)と、
 「インターネット」「衛星メディア関連(CATV、BS、CS)」

・プロモーショナルメディア

の2つに分けて考えるのがわかりやすいです。

「プロモーショナルメディア」とは、
具体的には、

・屋外・交通広告
・新聞折込
・DM
・フリーペーパー
・POP(店頭での広告)

などのことをさします。

ブランド認知や理解を主目的とするマス媒体の広告と異なり、
プロモーショナルメディアは、消費者の「購買行動」を
刺激することに重点を置く「販売促進ツール」ということで
分けて考えるわけです。

さて、7兆円の約4割(39.7%)を

「プロモーショナルメディア」

が占めています。
金額にして約2兆8千億円です。

つまり、残り6割が

「4大マス媒体+インターネット+衛星メディア」

となります。

では、4大マス媒体とインターネット、衛星メディア関連の
それぞれの広告費、および構成比を並べてみます。

・テレビ  約2兆円  約3割(28.5%)
・新聞   約1兆円  1割超(13.5%)
・インターネット 約6千億円 1割弱( 8.6%)
・雑誌 約4千5百億円 約7%( 6.5%)
・ラジオ 約1千7百億円 約2%( 2.4%)
・衛星メディア 約6百億円 約1%( 0.9%)

インターネットの広告費(媒体費+制作費)が、
ついに雑誌を追い抜いていますね。

実は昨年2006年時点ですでに逆転していたのですが!

傾向としては、4大マス媒体はどれも、
近年、広告費の低下が顕著になってきています。

インターネット、そしてより究極の成果(購買)を
求めるプローショナルメディアへの予算配分が増加している
ためです。

ところで先日、
日本マーケティング協会主催のセミナー、

「マーケティングフロンティア2008」(08/03/10)

に出席しました。

当セミナーのオープニングで登壇された
田中洋氏(法政大学教授)は、
上記に挙げた日本の広告費の数字を説明しつつ、
現在の日本企業においては、

「マーケティングコミュニケーション戦略」(MC戦略)

が岐路に立たされているという問題提起をされていました。

この「岐路に立たされている」背景としては、
私もご説明したように、

次のページ・コミュニケーション戦略の困難

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松尾 順

有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。

フォロー フォローして松尾 順の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。