高い、安いって何だ!

2019.06.26

経営・マネジメント

高い、安いって何だ!

野町 直弘
調達購買コンサルタント

交渉業務をやったことがないバイヤーは殆どいないでしょう。しかし交渉の進め方について社内に何らかのマニュアルがある、とか研修を受講したことがあるバイヤーは意外と少ないのが 実態です。 それでは交渉の基本とはどういうものなのでしょうか?

交渉力で重要なのは「創造的交渉」。「創造的交渉」とは交渉者両者が、お互いの本質的なニーズを把握し、それを埋めるための創造的な代替案を協働作業で見つけていく、という
ものです。

調達購買交渉の多くは長期の取引を前提としたものになります。
その場限りでの交渉ではありません。例えば喧嘩別れのように将来に禍根を残すことも避けなければなりませんし、また、ある案件では交渉相手のサプライヤが失注するケースもあります。
その場合も何故競合で失注したのかを、きちんと説明し、次回以降のコンペに備えてもらうことが必要です。「創造的交渉」の条件はお互いのニーズを把握することです。そしてニーズを満たしていればどんなに多く譲歩していても交渉に負けることにはなりません。しかしお互いのニーズは交渉を重ねるうちに変わっていくこともよくあります。これは価格決定などの基準が変わるからです。

このような場合には、お互いのニーズを討議・確認し、適正な基準を見出すこと、多くの交渉項目と代替案を協働で創出することで、お互いの基準を満たす必要があります。

交渉の基本はこのようにニーズを満たすためのお互いの基準を摺合せすることなのです。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

野町 直弘

調達購買コンサルタント

調達購買改革コンサルタント。 自身も自動車会社、外資系金融機関の調達・購買を経験し、複数のコンサルティング会社を経由しており、購買実務経験のあるプロフェッショナルです。

フォロー フォローして野町 直弘の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。