森川 大作の執筆記事一覧

2016.01.15

【変革を科学する#18】構想するとは予想すること?

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

将来の事業構想を立てるように言われた企業幹部たち。何年先を考えると思いますか?

2015.12.25

【変革を科学する#17】今育成担当者に求められる視点

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

中国の故事に「三樹の教え」というものがあるそうです。「一年之計、莫如樹穀、十年之計、莫如樹木、終身之計、莫如樹人。」 If you plan for a...

2015.12.11

【変革を科学する#16】ダイアログ(dialogue)という話し合い

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

ラーニング・オーガニゼーション(学習する組織)の研究が進むにつれ,企業の活動においても”ダイアログ”という取り組みが注目され始めています。

2015.11.27

【変革を科学する#15】前向きワード

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

電子メールは、とかく温かみがない、表現がきつくなりがちだと言われ、大げさに言うと職場の人間関係を荒廃させる一因としてやり玉に挙げられるそうです。メールの本...

2015.11.13

【変革を科学する#14】戦略におけるゴールと主体的な意思

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

ある登山家がピレネー山脈を登山中に雪崩に遭遇し遭難。隊員たちは一時的に意識を失う。意識が戻ったときにはすべての装備が失われたことに気づき、ポケットに残って...

2015.10.30

【変革を科学する#13】対話による組織変革

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

​組織文化が変われば究極の組織変革が実現したことになります。では、文化が変わるとはどういうことでしょうか?

2015.10.16

【変革を科学する#12】知的創造の場(WPLの仕掛け)

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

​東工大の妹尾先生による知的創造論の解説によれば、「創造的な個人はいない」ということが帰結だそうです。ということは、知的創造(Creativity)とは、...

2015.10.02

【変革を科学する#11】変革の増幅ループ

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

TV番組ガイアの夜明けで、インドネシアのスラバヤ市の話がありました。スラバヤ市はインドネシア第2の都市ですが、ごみが溢れ、町は悪臭・害虫・伝染病で悩まされ...

2015.09.18

【変革を科学する#10】共感か反感か

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

変革をスムーズに進めるために、共感者を募ることが必要です。そもそも共感とは何かという部分から紐解いて考えてみましょう。

2015.09.04

【変革を科学する#9】触媒になる

森川 大作 / 株式会社インサイト・コンサルティング 取締役

​1823年にドイツの科学者ヨハン・デーベライナーは、白金のかけらに水素を吹き付けると点火することに気がつきました。白金は消耗しないのに、その存在によって...

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。