/ハロウィンは、ジャガイモ飢饉のせいで命懸けでカリフォルニアに渡らざるをえなかったアイルランド移民たちが、その夢半ばで亡くなった人々と収穫を分かち合うもの。ウォルト・ディズニーもまた、その一人であり、彼の最初のアニメシリーズの「骸骨ダンス」が全米にハロウィンを知らしめることになる。/
カトリックにおいても、ハロウィン(聖晩)は、11月1日の聖者の日の前夜を祝うもの。つまり、キリスト教が弾圧されていた初期のローマ時代の、数多くの殉教者たちの慰霊祭。この世は生きている人間だけで作ったわけじゃない。むしろ、いまの生活の繁栄は、過去の人々の苦労の積み重ねの結果。わけのわからないおっさん、おばさんのコスプレのバカ騒ぎもけっこうだが、すでに世を去った人々、そしてまた、自分が去った後を担っていく子供たちと幸せを分かち合う気持ちも大切にしたい。
(大阪芸術大学芸術学部哲学教授、東京大学卒、文学修士(東京大学)、美術博士(東京藝術大学)、元テレビ朝日報道局『朝まで生テレビ!』ブレイン。専門は哲学、メディア文化論。著書に『夢見る幽霊:オバカオバケたちのドタバタ本格密室ミステリ』などがある。)
関連記事
2009.11.12
2014.09.01
大阪芸術大学 哲学教授
美術博士(東京藝大)、文学修士(東大)。東大卒。テレビ朝日ブレーン として『朝まで生テレビ!』を立ち上げ、東海大学総合経営学部准教授、グーテンベルク大学メディア学部客員教授などを経て現職。