1日500件の英語ニュースを読むための5つの方法

2012.10.01

仕事術

1日500件の英語ニュースを読むための5つの方法

宗像 淳
株式会社イノーバ 代表取締役

1日500件の英語ニュースを読むための5つの方法。情報収集のノウハウから、速読のプロセス、役に立つツールも紹介。専門家を見つける。出典元をチェックする。RSSリーダーの活用。サブボーカリゼーションをやめる。英語速読ツールをインストールする。などなど。

MashableやTechcrunchなどの英語サイトを読むようになって気付いた事があった。それは、日本人ブロガーが紹介する英語の記事はごくごくほんの一握りだと言う事だ。

例えば、ネット系の人が良く読んでいるTechcrunch Japan。本家のTechcrunchは本当にニュースの本数が多く、1日に50-100本位配信される。しかし、Techcrunch Japanは1日に10本だ。翻訳される情報は、わずかに1/10なのだ。

これでは、英語のTechcrunchを直接読んでる人と、日本語のTechcrunchを読んでいる人の格差は開く一方だ。日本人ブロガーの翻訳記事に頼るのではなく、彼らがネタ元にしている英語のブログ・ニュースサイトを読むべきだ。

3 RSSリーダーの高速読みをマスターする


さあ、何とか英語のブログニュースサイトを探しあて、直接英語を読むようになったとする。さて、ここで直面する課題がある。それは、毎日大量のニュース記事が配信されるため、全部の記事に目を通せないという問題である。

次には、大量の英語記事をRSSリーダーで読みこなす方法を紹介しよう。

まず最初にこちらの動画を見て欲しい。
RSS Speed Reading

動画を見ると、RSSリーダーに配信された英語の記事のタイトルを瞬時に読み取り、面白そうな記事に、次々に☆印をつけていく様子が良くわかる。

僕はこの動画を見て、「そんなバカな」と思った。こんな高速に読める訳はないと。

でも、ライフハッキング好きの僕としては、だまされたと思ってやってみることにした。最初は、なかなか早くよめないのだけれど、1週間、2週間と続けるうちに、RSSをどんどん早く読めるようになって、大量の英語記事のチェックが出来るようになった。

みなさんもだまされたと思って挑戦してみて欲しい。
ポイントは、自分の直感を信じる事である。

参考記事:
RSS 速読術:未読 500 件を 5分 で高速流し読みする方法

4 英語の速読方法をマスターする


先ほどのステップで、RSSリーダーを活用して、高速にニュースをチェックする方法を紹介したが、やがて、別の問題に直面する。

「後で読む」フォルダに分類された記事がどんどん溜まっていって、読む暇が無いと言う現象だ。

さて、ここでいよいよ英語の速読方法が登場する。

なぜ日本人は英語の速読が出来ないないのか?


英語の速読をするために、特に意識して欲しいのは、頭の中で絶対に音読をしないと言うこと。

次のページ5 英語速読ツールをインストールする

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

宗像 淳

株式会社イノーバ 代表取締役

(株)イノーバ代表。福島県出身。米国Wharton校MBA。楽天、トーチライトを経て現職。現在、中小企業のWEB集客を支援するコンテンツ・マーケティングのビジネスを立ちあげ中。 イノーバ・ブログで海外のマーケティング情報の発信中。 http://www.innova-jp.com/blog

フォロー フォローして宗像 淳の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。