ダメ高校とは何か?-競争原理を進める大阪府・高校改革-

2010.04.24

ライフ・ソーシャル

ダメ高校とは何か?-競争原理を進める大阪府・高校改革-

中土井 鉄信
合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

人気が低ければ、数年後に、あたなの母校もなくなるかもしれない。橋下徹知事の主導のもと、大阪府でいよいよ今年から高校改革が本格化する。高校間の競争を煽る今回の改革を私は画期的なものだと思っているが、懸念材料もある。少々、覚書として書いておきたい。

*「授業論」についての本を上梓しました。
よろしければ拙著

塾最強コンサルタント直伝!1
≪図解&場面でわかる≫プロ教師の「超絶」授業テクニック(明治図書)
http://www.meijitosho.co.jp/shoseki/shosai.html?bango=4%2D18%2D251114%2D1

をご参照いただければ幸いです。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

中土井 鉄信

合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ 代表

1961年、神奈川県横浜市生まれ。 現在、合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ代表。 NPO法人 ピースコミュニケーション研究所理事長。

フォロー フォローして中土井 鉄信の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。