わずか4人のチームで、開発期間もたったの4ヶ月。世界初のケータイ用DL型フルブラウザ『jig(ジグ)ブラウザ』は福井で開発された。各社がしのぎを削るブラウザ争いの中でもjigブラウザは、価格や使い勝手で圧倒的な強みを持つ。あえて福井での開発にこだわる創業者の思いは何だろうか。
「インターネットを使った協調動作フレームワークの研究をやりたかったんです。ところが大学ではこのテーマに取り組めそうなところはゼロでした」
大学進学を考えたのは98年の半ば、当時のインターネットはまだテレホーダイの時代である。しかし福野氏はネットの将来像を正確に見抜いていた。
「電話線かせいぜいISDN接続ですから、めちゃくちゃ遅い。でも近い将来ネットは必ず高速化されると思っていました。だからネットワーク関係の研究をやりたかったんです」
将来を考えればシリコンバレーも選択肢の一つだった。ちょうど日本ではビットバレー全盛期である。
「渋谷にも2回ぐらい行きましたよ。でも話を聞いてわかったのが、みんなアイデアはあっても製品化する技術がないこと。圧倒的に欠けているのが技術者だと思うと何だか自信がわいてきました」
先進的なビジネスモデルの情報は、アメリカからどんどん入ってくる。しかしビジネスを支える技術が、日本ではまだ蓄積されていなかったのだ。
「チャンスですよね。僕らにはお金はないけれども、技術がある。技術で勝負すれば何とかなるんじゃないかと希望を持ちました」
就職はしない。進学先もない。しかし、自分には技術力がある。改めて先のことを考えた福野氏が、当然のように選んだ選択肢は起業だった。
⇒次回「最初の起業と挫折、そして再度の起業」へ続く(全四回)
『株式会社jig.jp 関連リンク』
株式会社jig.jp HP:http://www.jig.jp/common.html
めがね会館IT社長 福野泰介ブログ:http://fukuno.exblog.jp/
◇インタビュー:竹林篤実/坂口健治 ◇構成:竹林篤実
◇フォトグラファー:大鶴剛志 ◇撮影協力:ピクスタ㈱
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
FMO第33弾【株式会社jig.jp】
2010.05.06
2010.04.30
2010.04.22
2010.04.16