フェアトレードって!?日本人1人当たりの消費量は…たったの3円

2009.06.04

経営・マネジメント

フェアトレードって!?日本人1人当たりの消費量は…たったの3円

ITmedia ビジネスオンライン
“ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

「『フェアトレード』という言葉を聞いたことはあるが、説明することはできない」といった人も多いのでは。今回は、市民1人1人が直接参加できる草の根の支援活動「フェアトレード」を紹介しよう。 [松田雅央,Business Media 誠]

生産者の自立をサポート

 フェアトレード商品は割高だが、自然農業の農産物や自然食品(ビオ商品)などエコロジカルな商品であり安心だ。フェアトレード商品とビオ商品は切っても切れない関係にある。

 輸出入業者に定められた基準は例えば以下のようなものだ。

     生産者に製品の持続性と生活のコストをカバーできる料金を支払うこと
     生産者が発展のために投資しできるプレミアムを支払うこと
     生産者が求める時は一部前払いすること
     長期的計画と製品の持続性を保つ生産活動を可能にする契約を結ぶこと

例えばコーヒー豆の場合。生産者のフェアトレード価格は以下のように保証されている。

     最低価格:約2ユーロ(1キログラム)
     市場価格:約1ユーロ(1キログラム)

 店頭小売価格は通常のコーヒー豆が1キログラムで6ユーロのところ、フェアトレードは12ユーロ程度になる。

 写真1の商品はフェアトレードがなければ、おそらく欧州で販売されることのなかった品々であり、現地で働く人々のビジネスチャンス開拓に大きく貢献している。フェアトレード商品は素朴であっても決して粗雑ではなく、消費者からみて十分に魅力的だ。一般商品にひけをとらない品質とデザイン、安全性の保証、そしてアイデアとハートに溢れている。
※1ユーロ:133円で計算しています。

<関連リンク>
環境先進国ドイツの今
ドイツ・人が主役のまちづくり
ドイツ環境情報のページ(http://www.umwelt.jp/)

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

ITmedia ビジネスオンライン

“ニュースを考える、ビジネスモデルを知る” ITmedia 編集部

「ニュースを考える、ビジネスモデルを知る」をコンセプトとするオンラインビジネス誌。

フォロー フォローしてITmedia ビジネスオンラインの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。