天下の吉本興業にあって、天下のジャニーズにないもの。

2009.03.22

営業・マーケティング

天下の吉本興業にあって、天下のジャニーズにないもの。

中村 修治
有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

日本最大級の芸能事務所を2つ答えろと問われれば、みんな「吉本興業とジャニーズ」と答えるだろう。どちらも日本のコンテンツ産業の雄である。しかし、同じコンテンツホルダーでも、大きな違いがある。その違いは、今後、さらに大きな差異になっていく予感がする。

例えば、このページをご覧頂きたい。小学館の「小学五年生」の表紙と目次が、掲載されている。
ジャニーズが肖像権に厳しいとは知っている。それを守らなくてはいけない事情も、広告畑で長くビジネスをするものとしてわかっているつもりだ。しかし、「小学五年生」の表紙に「嵐」を起用することを承諾しながらも、ネット内の掲載を、ここまで管理しているとは・・・。感心する一方で、これってデメリットも大きいのではないかと心配したりもする。

肖像権&著作権に厳しいジャニーズ事務所は、ネット内でも、その強硬な姿勢を貫く。You Tube等の動画サイトでも、その姿勢は揺るがず・・・徹底した削除が行われる。

コンテンツそのもの=芸人の肖像権や版権は、守られて当然である。法律的にも、それが認められているのなら、裁判で芸人事務所側が勝つのは仕方ない。流行っては消えていく、芸人の一発ギャグであっても、一般に、(1)人間の知的活動であり、(2)芸人独自の創作によるものであり、(3)言葉によって具現化され、(4)知的活動に当たるもので、(5)文化的な所産に属すると規定すれば、著作権の対象に該当するらしい。

しかし、吉本興業は、そういう著作権や版権を守ることに敢えて躍起にならない。You Tube等は、野放し状態ではないかと思えるくらい、緩いっ。むしろ反対に、2007年8月にはYouTube日本語版の国内パートナーとして名乗りをあげ、同年11月末からはニコニコ動画内に「よしよし動画」を立ち上げたりもしている。番組制作に欠かせないコンテンツの権利者でありながら、その地上放送局が敬遠しているようにも映るコンテンツのネット配信も積極的に推進している。

ジャニーズと吉本興業。同じコンテンツホルダーでも、そこらへんの考え方が、大きく違うのだ。では、なぜ、吉本興業は、芸人の著作権や版権を守る立場でありながら、ゆるーい姿勢を貫くのか?ネットと手を組む方向に進むのか?絶対、そこには、転んでもタダでは起きない商魂があるはずだ。

株式会社よしもとファンダンゴの前の代表取締役社長である中井秀範氏が、cnet japan.の『「見て欲しい」の本質忘れるな』という記事内で、そのことについて触れておられるので、要約させていただく。

中に入ってこそできるビジネスがある。


YouTubeに関していえば、「中に入ってこそできることがある」という考えが念頭にあります。弊社所属タレントも関係する違法コンテンツが数多く存在しているわけで、それらを削除してもらうにあたって内側から改善要求した方が効果的と考えたわけです。

次のページ動画の二次創作者の才能に期待する。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

中村 修治

有限会社ペーパーカンパニー 株式会社キナックスホールディングス 代表取締役

昭和30年代後半、近江商人発祥の地で産まれる。立命館大学経済学部を卒業後、大手プロダクションへ入社。1994年に、企画会社ペーパーカンパニーを設立する。 その後、年間150本近い企画書を夜な夜な書く生活を続けるうちに覚醒。たくさんの広告代理店やたくさんの企業の皆様と酔狂な関係を築き、皆様のお陰を持ちまして、現在に至る。そんな「全身企画屋」である。

フォロー フォローして中村 修治の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。