定年は数十年後……。そんな働き盛りの20代、30代の人の場合、定年も年金も現実味の薄い遠い先の話ではあろう。 しかし、サラリーマンであればいつかは定年を迎える。定年退職を現実問題としてとらえる時期になると、定年退職後の生活の糧となる年金にどうしても関心がいかざるをえなくなる。 そして退職時に直面するのが、「いつから、いったいいくら年金をもらえるのか」「受給開始年齢によって、どのような差があるのか」といった疑問だ。シンプルな疑問ながらも「人生100歳時代」を迎えたいま、選択いかんで老後の人生に大きな影響を与えることになる。 そこで今回は「年金受取開始時期」をいつに設定するとメリットが大きいのか……を考えてみよう。
≪記事作成ライター:小松一彦≫
東京在住。長年出版社で雑誌、書籍の編集・原稿執筆を手掛け、昨春退職。現在はフリーとして、さまざまなジャンルの出版プロでユースを手掛けている。
【記事元】
日本クラウド証券株式会社 https://crowdbank.jp
日本クラウド証券メディア マネセツ https://manesetsu.jp
【転載元】
リーダーズオンライン(専門家による経営者のための情報サイト)
https://leaders-online.jp/
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2015.07.17
2009.10.31