野町 直弘の執筆記事一覧
2011.03.07
「日米企業の凄い調達リスクマネジメント」-アップルとトヨタ-
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
先回は米アップル社の凄い調達について取り上げました。 その中で彼らのCSR調達の監査についてアップル社が公開した監査報告書の内容について、徹底した現場監査...
2011.02.23
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
今年の初めに日経新聞に衝撃的な記事が掲載されていました。 それによると、 「アップルが2010年に購入した半導体は120億ドルで世界3位の見込み。201...
2011.02.08
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
バイヤーに求められるものは「全体最適化能力」「サプライヤーを見極める力」 「超人間力」の三つ・・・、組織として求められる人材は「二極分化」し、「テニスチー...
2011.01.18
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
昨年末からタイガーマスクの主人公である伊達直人名義で施設や 児童相談所にランドセルなどの物品を寄付する方が増えています。 このような活動を「タイガーマスク...
2010.12.09
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
バイヤーの核となる交渉業務。しかし計画の立てられない「葬儀」では殆ど交渉ができません。「葬儀」を通じて、「購買計画の重要性」を改めて痛感しました。
2010.12.09
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
リーマンショック時にはとにかく支出を抑え、我慢するというのが大半の企業行動だったように思いますが、今回の二番底でより深刻なのは円高で、より一層開発・生産の...