2013.03.13
東日本大震災を乗り越えて、東北から次代の企業を生むために
「地方創生のススメ」編集部 (東京過疎化プロジェクト)
合同会社RegionWire
東日本大震災が起きてから丸2年が経った。前回の「LIGHT UP NIPPON」で紹介した通り、まだまだ東北は復興の道半ばだ。その一方でいつまでも過去に囚われていてはいけないと、今まさに立ち上がろうとしているベンチャー企業が東北から次々に生まれている。 そこで今回はそんな東北発ベンチャーを支援する一般社団法人MAKOTOの支援活動や広報・PR活動について紹介する。
「一般的なクラウドファウンディングは、サイトや仕組みが取り上げられることが多いですが、我々としては、まずは個々のプロジェクトを知っていただき、「チャレンジスター」サイトに行けばそのプロジェクトを応援できる、そして「チャレンジスター」には他にもいろいろなプロジェクトがある、という流れの方が健全だと思いますし、その方が連鎖も生まれやすいのではないかと考えています。」(同氏)
<100年続く企業を創るために>
最後に今後の抱負を聞いた。
「もちろん震災のことを忘れてはいけませんが、前進するためには『震災があったから東北を応援しよう』と“震災”を理由にするのではなく、純粋に『良いことをしようとしている人たちを応援しよう』と“志”に共感してもらうのが自然な形ですし、そのほうが長続きするのだと思います。」
「そして東北地方を起業や再チャレンジの地域にすることで、東北に雑草のような生命力を持つ企業を増やし、そして次の時代の東北そして日本を牽引していく、そんな企業を創っていきたいですね。」(同氏)
戦後の焼け野原からソニーが生まれたように、阪神大震災が楽天・三木谷氏の起業のきっかけになったように、東日本大震災を乗り越えて東北から次代の企業を創るべく、今後もMAKOTOの挑戦は続いていく。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2013.05.17
2013.06.19
「地方創生のススメ」編集部 (東京過疎化プロジェクト)
合同会社RegionWire
全国各地への人材の分散化・均等化を推進することによって、東京一極集中による社会構造の弊害を解消し、都会と地方、双方の社会課題の解決につなげるべく、地方創生に向けて地域の情報発信を支援する各種WEBサービスを提供しています。