2009.08.12
さらば「老人国家」世代交代が日本を救う~『日経ビジネス』より
寺西 隆行
(株)Z会
僕自身が強く思っている、しかし当事者ではないので言いにくい、言えない… そんな想いをバシッと語ってくれた『日経ビジネス』2009.8.10-17合併号の特集。 秀逸です。
激しく共感しました。
しかし、共感しても、この言葉は僕の口から発せられません。
なぜならば、団塊の世代の張本人ではないから。
本川達雄教授は1948年生まれ、団塊の世代です。
そんな彼の言葉だから説得力があります。
こんなメッセージを団塊の世代から頂戴したんです。
20代、30代、そして40代の、彼らから見ると「若僧」の我々ができること、やらなければいけないこと。
次の選挙には必ず行こう。
行かないから投票率が高い年寄り向けの政策が強く打ち出され、それが支持されるんだ。
自分の1票だけでは変わらない、けれど投じないともっと変わらない。
若僧の我々が幸せに生きるには、選挙に行くことが必要条件なのでは?
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
-
会員登録 (無料)
-
ログインはこちら
関連記事
2009.08.18
2009.08.20