以前も何度か書きましたが、 売れる商品の「基本原則」はつぎの2つです。 ・見た目が良さそうに見えること(端的には「デザイン」) ・中味も実際良いこと(端的には「機能・性能・品質」) つまり、外見と中味が一致していることが大事。
営業の方が試作品をバイヤーのところに持参したり、
開発担当の方が、自宅に持ち帰って、
自分の奥さん、だんなさんに食べてもらう。
それだけでも、商品改良に役立つ貴重な意見が得られたはずです。
なお、ネーミングやパッケージの改善についても、
私なりにちょっと考えてみました。
「森の精霊豆腐」
なんていかがでしょう。
パッケージデザインには、スタジオジブリと交渉して、
もののけ姫に登場した森の精霊「コダマ」を採用します。
森=緑という連想に加えて、緑豆腐が持つ上品さ、清らかさを
「コダマ」なら伝えてくれるように思います。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2007.07.24
2007.09.22
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー
これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。