劇場にしばらく足を運んでいない人が多くなったいま、2019年は、映画界にとって記念すべき“いい年”になったようだ。 というのも、現在の公表形式に変わった2000年以降、史上最高の興行収入2550億円に到達する見込みだといわれているからだ。同様に入場者数も過去最高になるという。 映画会社系列シネコン(シネマコンプレックス)大手3社が入場料を100円アップし、最大1900円に価格変更しながらのこの快挙は、いったい何が功を奏したのか、今回はその理由を探ってみよう。
【記事元】
日本クラウド証券株式会社 https://crowdbank.jp
日本クラウド証券メディア マネセツ https://manesetsu.jp
100億円超のメガヒット作品が続出
かつてビデオデッキが家庭に普及し始め、街にビデオのレンタルショップが雨後の筍(たけのこ)のように乱立した頃、もう映画館に足を運ぶ人はいなくなるのではないかと危惧されたことをご記憶の人も多いだろう。
そしてたしかに、一時期入場者数は大幅に落ち込んだが、当時、巨匠といわれ『お葬式』『マルサの女』の監督としても知られる伊丹十三監督が次のように言ったのを思い出す。
「結構です。どうぞ皆さんビデオを借りて観てください。でも、きっとまた映画ファンは劇場に戻ってくると信じています」。
それがいま、まさに現実になったのだ。インターネットによる配信やテレビの有料チャンネルなど、映画をとりまく環境はビデオ普及のころよりさらに厳しさを増しているにもかかわらず、劇場に足をのばす客は確実に増えている。とくに最近では『君の名は。』が250億円の空前のヒットを飛ばした2016年、興行収入2355億円、入場者数1億8018万人と最高の記録を残した。そして2019年は、その2016年をさらに上まわり、興行収入2550億円、入場者数1億9000万人を突破するのが確実になった。この「1億9000万人を突破」は2億人超えも夢ではない数字となる。
最大の功労者はディズニー!?
新海誠監督のアニメ『天気の子』が興行収入140億円
ディズニーアニメの実写版『アラジン』が121億円
人気アニメのシリーズ『トイ・ストーリー4』が100億円
このように3ケタに到達する映画が3本も生まれている。さらに11月下旬に公開された『アナと雪の女王2』も、お正月をはさんですでに112億円に達している。2018年の100億円突破が『ボヘミアン・ラプソディ』の1本だったことと比べると、昨年の映画界がいかに好況だったかがわかる。
この興行収入史上最高をもたらした最大の功労者は、なんといってもディズニーだ。下に掲げた興行収入ベスト10のうち4作品(2位、3位、4位、6位)がディズニーで、そのうち3作品が100億円超えというからすごい。ディズニーの作品は大人から子どもまで安心して楽しめ、しかも実にていねいに仕上げているのが、観ていてよくわかる。日本だけでなく、欧米、アジアなど世界中でヒットを飛ばしている。
次のページ観客本意の環境を整えた映画館の努力が実った
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2015.07.17
2009.10.31