最近の日本国内の関心事は、「老後生活には公的年金以外に2000万円が必要である」と金融庁の報告書が出たことで、年金だけでは充実した年金生活ができないのではと皆さんが不安になっていることです。今回はこの問題を考えたいと思います。
【記事元】
日本クラウド証券株式会社 https://crowdbank.jp
日本クラウド証券メディア マネセツ https://manesetsu.jp
年金だけで生活できる老後、は幻想
参議院選挙が今月21日に迫り、この報告内容は政治的にも大きな問題となっています。
筆者は既に65歳を越えて、年齢的には前期高齢者の部類に入ります。年金を受け取る生活を送っています。
我が家の家計簿で実情を見ると、年金だけでは暮らして行けず、昔から掛けていた年金保険、投資収益、市場レポート投稿等で補填している状況です。
今回金融庁が本音の話をしただけで、もともと国民が公的年金だけで生活できるというのは誤りです。
筆者は、若い世代から、年金だけに頼ることなく、貯蓄、投資などを計画的に実行してゆくことが必要であり、そうしないといけないと実感しています。
そうした意味では、今の段階で、金融庁が、「老後公的年金だけでは足りませんよ!2000万円を老後資金に最低準備してくださいね!」と国民に向けて発信したことは、ある意味で良かったのではと肯定的に受け止めています。
投資のカテゴライズと分散投資
老後資金を貯めるにはどのようにしたらよいのか。まずは元本を貯めないと始まりません。
コツコツとある一定期間貯蓄することから始まるのではと思います。次の段階が投資と言う段階に入ります。最初から投機というリスクの大きな投資手段に向けるのは余りにも危険です。
丁半博打のようなもので、うまくゆけば短期間に膨大な資金を得られるが、反対にゆけば、多大な借金を負ってしまうことになります。そうなると借金返済、そして最初から貯蓄を始めることになります。それは短期間にとはいかないことが多いでしょう。
その様なサイクルは避けないといけません。着実に貯蓄した資金を増やすにはどのようにしたら良いのでしょうか。
投資について筆者が思っているカテゴリーを解説します。
1.投機:
これは前段で説明したように、かなりリスクを負う投資であると言えます。投機で成果をあげるには、かなりの学習が必要になります。このカテゴリーに入るのは、FX、商品相場(貴金属投資、原油投資)、エマージング(新興国)債券投資があげられるでしょう。十分な学習を積んだ上で、実行する投資手法と言えます。スーパー・ハイリスク・ハイリターンな商品と言えます。
2.投資:
こちらも学習が必要ですが、金融機関(証券会社、銀行、独立系)のアドバイザーの意見を参考にして、株式、債券、各種投資信託などに振り向ける投資手法です。ハイリスク~ミドルリスクの商品です。
次のページ10万円からはじめる投資、10年後にどうなるか
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2015.07.17
2009.10.31