シニア世代に大人気! キャンピングカー市場がスゴイ!

2019.03.28

ライフ・ソーシャル

シニア世代に大人気! キャンピングカー市場がスゴイ!

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

暖かくなってくると、どこかに出かけたくなるのは人間の性(さが)。1ヵ月後に迫ったゴールデンウィークは10連休にもなるというから、長期旅行の計画を立てている人も少なくないだろう。 もちろん「キャンプに行きたい!」と考えている人も多いはず。昨今、長期休暇中はどこのキャンプ場も大賑わいだ。 そんなアウトドア人気も相まって、キャンピングカー市場がこれまでになく活況だという。気ままにどこででも車中泊ができるキャンピングカーは、キャンパーたちの憧れ。しかし、以前ならまさに“高嶺の花”で、一部のお金持ちか好事家の専売特許だったはずだ。 その裾野が大きく広がった要因は、いったいどのあたりにあるのだろうか。

今、第二次キャンプブームが到来!

今、第二次キャンプブームを迎えているという。
2013年ごろからキャンプ人口が増え続け、テントやシュラフ、バーベキューコンロなどのキャンプ用品の売れ行きは右肩上がりだ。今が第二次ブームだとすれば第一次はいつかというと、1990年~1996年を指す。この頃のキャンプ人口は、約1580万人と言われている。

当時はバブル崩壊直後。都会の喧騒に疲れた人たちが緑の中でのんびり過ごしたいと、休日に自然と触れ合うようになったのだろう。
それからおよそ20年の時を経て、当時、親にキャンプに連れて行ってもらった子どもが親世代となり、あの楽しさを再び味わおうと現在の第二次ブームを支えている。

そしてもうひとつ、今のブームを支えている世代がある。それがシニア世代。つまり、第一次キャンプブームを盛り上げた当の本人たちということになる。
すでに子どもは独立してリタイアした人も多く、セカンドライフの楽しみにキャンプを選んでいるというわけだ。

シニア世代の今のキャンプは、第一次ブームの時とひと味違う。
今はキャンピングカーで、妻と二人、あるいは長年連れ添ったペットも連れて、のんびり気ままに、行く先々の泊まりたい場所に泊まる……。宿の予約やキャンセルなどの煩わしさも不要で、道の駅などで当地の名産品などを買い、自炊して楽しむ。そんな旅のスタイルが人気となっているのだ。

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

キャンピングカー購入者はシニア世代が中心

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ
日本RV協会(JRVA)の調査結果を紹介しよう。
上のグラフでもわかるように、2017年の国内キャンピンカー保有台数は、国産キャンピングカーと輸入キャンピングカーの販売数、輸入数を総合して約10万6200台となった。2005年のキャンピングカー保有台数は約5万台だったので、干支がひとまわりする間に倍増したことになる。

キャンピングカーユーザーの年齢構成を見ると、最も多いのは60歳代で40.8%。加えて70歳代が9.7%で、前回の調査よりもそれぞれ、2ポイント、3.9ポイント増加している。

キャンピングカー購入の目的では、
●「夫婦2人で旅行を楽しむため」が54.5%と、半数以上を占めた。
●次いで「ペット連れの旅行に最適と判断したため」が39.7%。
●逆に「子どもたちとキャンプや旅行を楽しむ」ことを目的とした人は、3.8ポイントダウンの19.7%に減少した。

まさに子育てを終えた60代以上のシニア世代が、夫婦2人でキャンピングカーを使って旅に出るスタイル。また、キャンピングカーをペット連れの旅行に利用するユーザーが増えていることも、このデータからわかる。

次のページ大量生産による価格下落が人気に拍車

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。