マイクロプラスチックごみが警告する海洋問題~私たちができること~

2018.11.05

ライフ・ソーシャル

マイクロプラスチックごみが警告する海洋問題~私たちができること~

LEADERS online
南青山リーダーズ株式会社

ストローをきっかけとして、世界的な環境問題として関心を集めているマイクロプラスチックごみ。 コスト、資源、環境汚染、健康への影響など問題は山積みですが、地球の未来のために、美しい海を守り続けるために、なんとかしなければならないという思いが人々を動かしています。 マイクロプラスチックごみが警告する海洋問題は地球規模の課題であり、早急に検討しアクションをとらなければなりません。一人あたりの使い捨てプラスチックごみの量が世界で2番目に多いとされた日本でも、さまざまな取り組みが始まっています。各国が解決に向けて進む中、現段階での日本における対応についてお知らせしておきましょう。

増え続け、行き場を失いつつある日本のプラごみ

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

日本で増え続けるプラスチックごみは年間900万トンといわれています。お菓子の袋にレトルト食品や漬物、納豆など、冷蔵庫の中をのぞいてみても「プラ」という表示がないものを探すほうが大変なくらい、プラスチック製品があふれていますね。特に1990年代半ばから急激に増えたのがペットボトルでした。ビンよりも軽く、丈夫で便利なことから、小売店はもちろんコンビニや自販機など、どこでも手に入るため重宝されているのはご存じの通りです。

プラごみが多いとはいえ、「ペットボトルについてはリサイクルされているのでは?」と思う方も多いはず。確かに、各家庭におけるペットボトルのリサイクルは徹底されていて、回収率は80%程度。なのに、使い終わったペットボトルがごみとなって海や川に流出し、その量が増え続けているのはなぜなのでしょうか。
理由は、回収が追いつかないほどの消費量……に他なりません。

空港や駅、オフィス、大学、遊園地、公的施設などで使われたペットボトルは家庭とは違い、水でゆすいであるわけではありません。キャップやラベルも外されていないので、リサイクルされずにプラごみとして処理されています。そのようなプラごみはこれまで中国などへ輸出していましたが、中国が輸入禁止の措置を決めたことで、行き場を失いつつある状況です。輸出できなくなったプラごみをいかに自国で処理するのか……そのヒントは、ヨーロッパにありました。

回収率97%のノルウェーに学ぶ

クラウドファンディング,ソーシャルレンディング,マネセツ

ヨーロッパでは、ペットボトルにデポジット制を取り入れている国が多くあります。
例えば、北欧のノルウェーでは、ペットボトル回収率はなんと97%!
同国ではペットボトルはあらかじめ預かり金(デポジット)を上乗せした額で販売されていて(日本円にして約16~33円)、飲み終わった後のペットボトルを専用の機械に入れると、上乗せ分が返金されるしくみを採用しているのです。

しかも、この専用の機械はペットボトルだけでなく、缶やビンを自動で仕分けることができます。また、ジュースなどの液体が残っている場合は回収せずにはねるため、デポジットは戻ってこないのだとか。つまり、きちんとリサイクルをしない人には「罰金」となるわけです。
このようなデポジット制が成り立つのは「プラスチック容器は貸しているもの」という概念があるからなのだそう。

また、ノルウェーではプラスチック製造業者に環境税が課されており、リサイクルするたびに課税率が減るというシステムです。製造業者全体でリサイクル目標値の95%に達した場合はなんと税金が免除されるといいます。もちろん、回収されたプラごみは品質によって繊維製品や新しいペットボトルなどにリサイクルされています。

次のページ「世界の都市ランキング3位」からわかること

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

LEADERS online

LEADERS online

南青山リーダーズ株式会社

専門家による経営者のための情報サイト

フォロー フォローしてLEADERS onlineの新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。