ビッグデータが教えてくれる最適な医療 PEST分析から読む近未来vol.4

2015.09.07

営業・マーケティング

ビッグデータが教えてくれる最適な医療 PEST分析から読む近未来vol.4

竹林 篤実
コミュニケーション研究所 代表

<PEST分析のT> メタボ検診のデータが、無駄になったと報道されていた。メタボ=ウエスト85センチが正しかったのかどうかを判断する上では、極めて残念な一件である。ただ、医療がビッグデータ活用により変わろうとしていることは明らかなトレンドである。ビッグデータ活用により医療は、どう変わるのだろうか。


ビッグデータが教えてくれる理想の治療法

ある病気の手術法が2種類あるとする。これを仮にA式、B式と呼ぶことにしよう。もし、あなたがこの病気になった場合、あなたに施される手術式はどのようにして決まるだろうか。

答えは「あなたが手術を受けることになった病院によって決まる」である。なぜなら術式の違いは、ほとんどの場合、学閥の違いだからだ。

つまりA式はある大学系列で使われており、B式は別の大学系列で採用されている。従って、入院した病院が所属する系列によって、術式も決まってしまう。執刀する医師は、どちらかの術式しか教わっていないからだ。

こうした状況を、医療ビッグデータが変えつつある。

7月30日付の日本経済新聞に『がん最適治療を人工知能で』との記事が掲載されていた。東大が、米IBM社製のコンピュータ・ワトソンを活用し、患者のデータを分析して、遺伝子情報を元に個別患者に対する最適な治療方針を決める。

医療ビッグデータが整備されれば、医療の現場は大きく変わるだろう。例えば外来患者を診察室に迎えた医師が、患者の年齢、性別、体重、血圧、既往歴、生活習慣などを入力すれば、たちまち同じ条件を持つ患者のデータがリストアップされる。それらの患者に対する治療結果もひと目でわかる。こうしたデータを元に、医師は目の前の患者と向かい合い、治療方針を決める。

医療ビッグデータは、医療の質を飛躍的に高めてくれるのだ。

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

竹林 篤実

コミュニケーション研究所 代表

フォロー フォローして竹林 篤実の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。