同調すると「絆」が深まる

2012.09.05

営業・マーケティング

同調すると「絆」が深まる

松尾 順
有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

私たち人類を含め、「集団(群れ)」で生活する動物たちは、お互いに相手の動きなどを真似し、「同調」することを喜んで行ないます。そうすることが、生き残りに有効であるからです。 また、「同調」は、運命共同体としての集団を維持する上で不可欠であるだけでなく、お互いの「絆」を深める効果があります。

などと、客の注文内容をそのまま繰り返した方が、チップの額が多くなるという実験結果もあります。

これは、外国での実験ですが、チップの習慣のない日本の飲食店においても、

「オーダーの復唱」

はお客様の好感度・満足度を高め、リピート率向上につながることが期待できます。

「人に合わせるのは苦手」という方も結構多いと思います。(私もそうですw)

しかし、お客さんの好意を得たかったら、また、大好きなあの人の心を射止めたかったら、積極的にその人と同調行動を取る機会を作ることをおすすめします。

(参考文献)

『共感の時代へ-動物行動学が教えてくれること』
(フランス・ドゥ・ヴァール著、柴田裕之訳、紀伊國屋書店)

続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。

Ads by Google

この記事が気に入ったらいいね!しよう
INSIGHT NOW!の最新記事をお届けします

松尾 順

有限会社シャープマインド マーケティング・プロデューサー

これからは、顧客心理の的確な分析・解釈がビジネス成功の鍵を握る。 こう考えて、心理学とマーケティングの融合を目指す「マインドリーディング」を提唱しています。

フォロー フォローして松尾 順の新着記事を受け取る

一歩先を行く最新ビジネス記事を受け取る

ログイン

この機能をご利用いただくにはログインが必要です。

ご登録いただいたメールアドレス、パスワードを入力してログインしてください。

パスワードをお忘れの方

フェイスブックのアカウントでもログインできます。

INSIGHT NOW!のご利用規約プライバシーポリシーーが適用されます。
INSIGHT NOW!が無断でタイムラインに投稿することはありません。