ビアホール運営のサッポロライオンが物流体制を刷新するという。そのインパクトを読み取っていこう。
実際の売上貢献がどの程度になるかは、詳細がわからないためフェルミ推定を行う。
平均客席数増設を1.5席、ランチと夜の合計の客席回転を4回転、平均客単価を3,500円、営業日数を月25日と考え、「エビスバー」以外の店舗も同様であると仮定して120店舗、12ヶ月では、1.5席×4回転×3,500円×25日×120店舗×12ヶ月=756,000,000円である。たかが1.5席の増席効果も積み上げれば馬鹿にできないことがわかるだろう。
物流、つまりロジスティックは原材料調達から製品配送までの物流システム全般を指すが、別の言葉を使うなら「兵站」である。「戦場の後方にあって、作戦に必要な物資の補給や整備・連絡などにあたる機関(大辞林)」。華々しい敵との直接戦闘に目を奪われ、兵站をおろそかにすると負けるのは近代戦の原則である。サッポロライオンは遅れた飲食業の物流体制を変革したが、他業種でも目に見えない部分でおろそかになっていることはないか検証してみる必要があるだろう。
続きは会員限定です。無料の読者会員に登録すると続きをお読みいただけます。
- 会員登録 (無料)
- ログインはこちら
関連記事
2015.07.10
2015.07.24
有限会社金森マーケティング事務所 取締役
コンサルタントと講師業の二足のわらじを履く立場を活かし、「現場で起きていること」を見抜き、それをわかりやすい「フレームワーク」で読み解いていきます。このサイトでは、顧客者視点のマーケティングを軸足に、世の中の様々な事象を切り取りるコラムを執筆していきます。