野町 直弘の執筆記事一覧
2012.08.27
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
私は調達・購買分野に特化したコンサルティング会社を経営していますが、 自分で言うのも何ですが、あまり商売が上手い方ではないと思います。 社員にも、ましてや...
2012.07.04
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
バイヤーはそもそも二面性をもった職業です。多くのバイヤーはそれにストレスを感じているのが実態だと思います。一方で、社内にない専門能力の自社への活用や、それ...
2012.06.21
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
1991年に「電子立国 日本の自叙伝」というNHKスペシャルが放映されました。 内容は半導体およびマイコンの開発について、その黎明期からその当時にいたるま...
2012.06.11
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
私の仕事はコンサルタントであり、顧問であり、コーチ業です。 そのような仕事をやっていていつも考えているのは「どのようなやり方をすれば相手に理解してもらえる...
2012.06.11
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
私は競り下げ(所謂リバースオークション)自体を否定するつもりはありません。しかし競り下げ調達をやったから調達価格が下がる、コスト削減につながる、というのは...
2012.06.11
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
企業戦略と調達・購買戦略は同期して語られることはあまり多くありません。多くの企業で経営者から見ると調達・購買部は便利なコスト削減請負人程度の位置づけなのか...
2012.03.23
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
企業戦略と調達・購買戦略は同期して語られることはあまり多くありません。 多くの企業で経営者から見ると調達・購買部門は便利なコスト削減請負人程度の位置づけな...
2012.03.07
野町 直弘 / 調達購買コンサルタント
企業戦略と調達・購買戦略は同期して語られることはあまり多くありません。 しかし企業の中期経営計画などの経営計画では人件費の削減とコスト削減は必ずと言ってい...